046034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旅好き風花のプチ旅徒然日記

秋の富良野

富良野(2006年10月24日撮影)

 


10月末の富良野は観光客もまばらで

観光写真にあるような見事な色彩のパッチワーク畑も色褪せてます。

でも静かに時間は流れていました。

川の音 風の音 収穫するトラクターの音 

おばあさんが道路を横切って、おじさんが世間話してた。

きっと夏は観光客がたくさん来て 賑やかだったんだろうなぁ…

でも…私はこの富良野が好きです。

sannbannkaki

 

 

 



 

 

 

 

三段滝 富良野へ行く途中立ち寄りました

kaki

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の音が気持ちよかった

 

風景

 美瑛 丘が綺麗ですね

風景1

 

風景4よく晴れてました。

でも車から出ると寒い

 

 

 

 

 

十年塾

 

十年館…オーナーが自分で10年かかって作ったそうです

家の随所にこだわりがありました。

コーヒーでも飲もうと立ち寄りましたがあいにく定休日

十年館      

十年館1

十年塾駐車場

 

 

 

 

 

 

草原

な~んにもない。空と大地だけ…

 

エゾリス
可愛い看板
駅

 

拓真館  

 

拓真館 …日本を代表する写真家であり、緩やかな丘陵が広がる美瑛の風景を題材にした作品も数多い前田真三さんのフォトギャラリー。

 拓真館1

 

風景5

 

 

風景6
観光スポットではない所が好きです。

 

四季の丘
四季彩の丘 
この子は400キロもあるので近寄らないで
と看板に書いてました

 

風景9

 

ノロッコ号

 

 

 

 

 

 

噂のノロッコ号(笑)

 風景11

 

 

 

 

 

 

パッチワークも秋色 暖色系

 

風景13

トリックアート

 

 

 

 

 

 

トリックアート美術館

 

 

ニングルテラス
ライトアップされたニングルテラス
とても素敵でした

 

ニングルテラス1

 

 

 

 

 

 

 

ニングルテラス2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニングルテラス5
 
 

ニングルテラス

 

 

 

 

 

 

 

 

10月の富良野はとても綺麗

 


途中でアップルパイを食べたお店

ウッディライフ

 

2006_1024bado0457.JPG

 


2006_1024bado0455.JPG

 

 

2006_1024bado0456.JPG

 

2006_1024bado0460.JPG

2006_1024bado0461.JPG



旅行計画立てるなら【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル


© Rakuten Group, Inc.